本物そっくりなタイルシールで水回りの壁を簡単DIY。お掃除ラクラク〜♪
水回りの壁って汚れやすいですよね?
先日3Dの本物そっくりなタイルシールを貼りました💓
お掃除ラクラク〜(*´艸`*)
貼って剥がせるシートなので施工も簡単でした。
・トラコミュナチュラル生活
・トラコミュビフォー・アフター
「3D コラベル タイルシール ぷっくり」で憧れのタイル壁
モザイクタイルって可愛いですよね(*´艸`*)
本物を貼るのはちょっと大変ですが、
3Dの立体的になったシートなら簡単に貼れました♪

先ずはビフォーから。
全面鏡もシンプルで気に入っていたのですが、
水ハネが凄くて1日に何回も拭き拭きしてました💦

アフターです(〃▽〃)b
水ハネが目立たずお掃除がラク〜♪
・トラコミュみんなのWeb内覧会
・トラコミュWEB内覧会*洗面所
リメイクに使ったのはモロッカン柄のパールグレー💓
ピンクベージュも捨てがたかったです...(6 ̄  ̄)ポリポリ
⬇こちらのタイルシート

SILKYROOMオリジナル 3D コラベル タイルシール ぷっくり




貼ってはがせるシートです(〃▽〃)b
好きなサイズにカットOK〜💓
名前の通りぷっくりしてるから、
凹凸があって本物みたいなんです♪♪
購入店:SILKYROOM

ぷっくり感と、
タイルっぽ光沢が伝わりますか〜?
・トラコミュ* ステキなインテリア&雑貨 *
・トラコミュステキ雑貨、買いました♪

大きな面積にリメイクする場合、
モロッカン柄は波々をつなぎ合わせて貼っていきます。
・トラコミュ日曜大工・DIY・手作り
・トラコミュDIY
モザイクシート(モロッカン柄)のリメイク手順
貼ってはがせるシートなので失敗してもやり直しOK〜
厚みがあるので空気も入らず簡単に貼れました(〃▽〃)b
手順を簡単に説明します💓
■手順1

貼る前に不要な波々を切り落とします。
■手順2

カッターで切ると素材の粉が出るので、
水拭き→乾拭きで粉を拭き取ります。
■手順3

貼る前に床など平らなところに並べて、
仕上がりサイズを確かめておくのがおすすめ。
■手順4

サイズに間違いが無ければ貼っていきます。
■完成です

とっても簡単に、
あっという間に完成です(〃艸〃)
・トラコミュ楽しく暮らす
・トラコミュ住まいと暮らし

手で触ると偽物って分かるけど見た目は本物〜💓
つなぎ目も全然分かりません(〃艸〃)
・トラコミュマイホーム、我が家
・トラコミュシンプル・モダン インテリア

鏡の水ハネが気にならなくなしました(〃▽〃)b
手を洗う度に拭き拭きしていましたが最近は放置...笑
手間が省けてお掃除が本当に楽ちんです。
リメイクが簡単なので、汚れたらまたリピしようと思います。
次はピンクベージュにしようかなぁ(°´ ˘ `°)
購入店:SILKYROOM
・トラコミュ暮らしをつくるインテリア*
・トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
⬇超ポイントバック祭開催 8/28(火)09:59まで
昨日は萌のトリミングでした。
洋服を買いに行きたかったけど凪だけお留守番をさせるのは心配で(*/ω\*)
キャリーバッグに凪をinさせて行って来ました💓
ビビリ〜の凪はバッグの中でフセ状態で、
誰もワンコが入ってることに気が付きません...笑
それでは、
最後まで見てくださってありがとうございましたε(____)з

ROOM 愛用品公開→LOVE YOU

instagramやってます→sh.atyou

RoomClipやってます→sh.atyou
- 関連記事
-
- 本物そっくりなタイルシールで水回りの壁を簡単DIY。お掃除ラクラク〜♪ (2018/08/25)
- 【脱衣所】下着と靴下の収納見直しと、洗濯機周りの収納方法 (2018/02/25)
- 洗面所のタオル掛けと、洗面台の収納を見直し♪ (2017/10/31)
- 回廊式の洗面室と雑貨、洗面ボウルのコーティング (2017/04/14)
- 脱衣室のタオル収納と、洗濯・バスグッズの収納♪ (2017/03/16)
Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。