fc2ブログ

SMALL HOUSE @YOU <インテリア・収納>

平屋のお家から、住宅・インテリア・収納のとこを発信中♪白黒×ちょっと北欧のシンプルモダンなインテリアと使いやすい美・収納を目標に頑張ってます(p`・ω・´q)

お風呂の愛用品とお掃除方法、浴槽のオキシ漬け♡


ブログで1番出番の少ないわが家のお風呂。
なぜなら...好きくないから(*/ω\*)笑

今回は、そんな好きくないお風呂にスポットを当ててみました。
お風呂繋がりで脱衣・洗濯室と、愛用品、そしてお掃除方法、
オキシクリーンの漬け置き風景もご紹介させてください( ̄^ ̄ゞ



脱衣所 兼用 洗濯室

ここは何度もご紹介してますが、
洗面所と脱衣所は引戸で仕切られてまして・・



脱衣所/脱衣室/洗濯室/物干しスペース/タオル掛け/タオルウォーマー/折りたたみチェア

脱衣所には、時折パパさん専用の折りたたみチェアが置かれています。
お風呂上がりに座ってビールを飲んだり(*´艸`*)←パパさんが




・トラコミュモノトーンのインテリア
・トラコミュ白黒病重症患者



脱衣所/脱衣室/洗濯室/洗濯収納/脱衣所収納/洗濯機棚/白黒/モノトーン/収納/バスケット収納

左側の収納に着替えとお風呂用品のストックを、
洗濯機上に洗濯用洗剤、洗濯ネット、ピンチなどを収納してます。

詳細は過去記事にて
脱衣室のタオル収納と、洗濯・バスグッズの収納♪




・トラコミュ収納・片付け
・トラコミュ美しい収納&お片づけレッスン♪



脱衣所/脱衣室/洗濯室/洗濯収納/脱衣所収納/洗濯機棚/白黒/モノトーン/バスケット収納/物干しスペース/ホシ姫サマ

わが家は室内干しなので、
天井にホシ姫サマが埋め込まれてます( ̄  ̄)b


・トラコミュみんなのWeb内覧会
・トラコミュWEB内覧会<総合>



お風呂の収納とお掃除

お家を建てるときお風呂は仕分け対象でして、
付いてれば何でも良いかな?と言う感じだったので、
納入されるまで存在すら忘れてました( ̄▽ ̄;)

建築途中に茶系から白黒へシフトしたわが家ですが、
お風呂の色変更を忘れたので茶系のまま〜

お風呂の詳細は過去記事を参照してください。
古い記事なのでお掃除方法が今と違ってますが( ̄▽ ̄;)
【web内覧会】お風呂編。水垢(ウロコ汚れ)の無い手抜き掃除をご紹介



脱衣所/風呂/浴室/ユニットバス/リクシル/タオルウォーマー/バスタオル/白黒/モノトーン

窓の無いお風呂なので真っ暗です(il`・ω・´;)
道路に面してるので窓を付けなかったのですが、
明るいお風呂が良かったです...泣

購入店:sisdesign monotone market



・トラコミュ住まいと暮らし
・トラコミュマイホーム、我が家



風呂/浴室/ユニットバス/浴槽/リクシル

浴槽は大理石ではなく、しかもベージュ(*/ω\*)
良い感じに見慣れてはきたけど何か違う〜


・トラコミュ新築一戸建て
・トラコミュもっと心地いい暮らしがしたい!



風呂/浴室/ユニットバス/リクシル/風呂収納/浴室収納/浴室棚/詰替えボトル

ボディシャンプーと石鹸だけ下の台(エプロン)に置いてますが、
水ハネが嫌なのでシャンプーなどは鏡横の棚に収納♪

一番上のスプレーボトルはバスマジックリンで、
ボトルの後ろにお掃除用のスポンジを置いてます(〃▽〃)b

購入店:mon・o・tone 楽天市場店



・トラコミュシンプルで綺麗な収納&片付け
・トラコミュシンプルで豊かな暮らし



風呂/浴室/ユニットバス/風呂収納/浴室収納/浴室棚/タオル掛け/詰替えボトル/リクシル

前回の記事でチラッとご紹介したマグネットのタオル掛けには、
ボディータオルを掛けてます♡

購入店:リビングート 楽天市場店



・トラコミュポチった物→届いたらレポ♪
・トラコミュわが家の快適収納



風呂/浴室/ユニットバス/タオル掛け/リクシル/掃除道具/収納/掛ける収納

鏡と反対側の壁にはタオルバーを2本付けて貰いました。
奥のタオルバーにはお掃除道具を掛けてます♪
タオルバーに掛けて収納できるQQQシリーズはお気に入りで何度もリピしてますが、
ツーウェイ仕様のブラシがどこのお店も在庫切れです(o;TωT)o"




・トラコミュわが家の快適収納
・トラコミュ掃除&片付け



風呂/浴室/ユニットバス/タオル掛け/リクシル/掃除道具/収納/掛ける収納

お風呂に入るとき空拭き用のタオル(奥)と、
髪に巻くタオル(手前)をタオルバーに掛けてお風呂に入ります(〃▽〃)b




--- お風呂のお掃除 ---
私はお風呂から上がるときにお掃除してます。
湯船に浸かったあと浴槽にバスマジックリンをシュッシュして、
お風呂から上がる前に浴槽のお湯(洗剤入り)を洗い場に撒いてシャワーをかけ、
浴槽をスポンジで軽く擦ってからお湯を抜きシャワーですすぎます。
その後、スクイージーで壁と鏡の水気を切って乾いたタオルで空拭きして終了です。
週に1回程度、洗い場にバスマジックリンをシュッシュしてお掃除します(〃▽〃)b



・トラコミュ掃除・掃除・掃除ー♪
・トラコミュ掃除



浴槽で漬け置き洗い

お風呂のお掃除繋がりで(*σ・ω・`*)エヘヘ
最近は寝具類を取り替えたとき浴槽でオキシ漬けをしています。



オキシクリーン/OXI CLEAN/日本製

以前ご紹介した日本製(中国生産)のオキシクリーン。
アメリカ産との違いは界面活性剤が入ってないので泡が出ないこと。
その分、お肌に優しい成分です。

お取扱店:爽快ドラッグ




オキシクリーン/オキシ漬け

シミ抜きなど漬け置きをする場合、40〜70℃のお湯4Lに付き添付スプーン1杯・・
浴槽の3分の1のお湯でスプーン15杯程度が理想なのでしょうが、
シミ抜きではないのでスプーン8杯入れました(〃艸〃)笑
※浴槽満タンで約200Lとして


浴槽/オキシ漬け/漬け置き

画像ではお湯が透明ですが、揉み洗いするとお湯が黒く濁りました。
あまりの衝撃にお写真撮ってません(il`・ω・´;)
※洗濯洗剤も適量入れてます。

約8時間後、軽く絞って洗濯機で普通に洗いました。
スポンジで軽く擦ってシャワーで洗い流した浴槽はキュキュッとして、
寝具カバーも浴槽もキレイになって一石二鳥〜♡

という事で、あまり好きくないわが家のお風呂でした(*/ω\*)





先日は萌のことでご心配をおかけしました。
原因は腰でしたが(獣医師さんの触診で位置が判明)
幸い一過性のモノで今は元気にしています。
3日分のお薬が処方され飲み終わる頃には完治してるはずとのことでした。
暖かいコメントとても嬉しかったです(〃▽〃)
ありがとうございました♡



それでは、最後までみてくださってありがとうございますε(____)з

ROOMで愛用品を公開してます♡
 

RoomClipはじめました♡
これでやってます→sh.atyou

インスタグラムもやってます(〃艸〃)
沢山のいいねやフォローありがとうございます♡
sh.atyou←気軽にフォローしてくださると嬉しいです。

Instagram

皆さんの応援が更新の励みとなってます。

もし良ければポチポチっとヨロシクお願いします( 〃..)ノ

スポンサーサイト



Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。

このカテゴリーに該当する記事はありません。