内覧会・美装後の新居と融雪漕♪( *´艸`)
昨日、主人秘蔵のカミュ(日本非買品)4本を、
リサイクルショップで買取りして貰いました(*^m^*) ♪
なんと。。1本100円(笑)
帰りの車の中で、誰かにあげれば良かったなぁ、
とパパさんのつぶやきが聞こえました(* ̄m ̄)
売っちゃった後desu(笑)
美装が終わってる頃かな?と思い、
リサイクルショップの帰りに新居へ寄ってみましたo(*▼▼*)o わくわく
到着してみると敷地の角に融雪槽が付いてました♪
土地は東南の角地なのですが、
角地の宿命と言うべく角が削られておりまして。。
そのデットスペースに融雪槽を配置して貰いました♪
購入してから気が付きましたが角地は使い難いdesuΣ(_(工)_;)
話しが逸れちゃいましたが、
地下水を利用した融雪槽は月2000~3000円の電気代でOKとのことで
維持費がお財布に優しいのです(o ̄▽ ̄o)ヤッター♪
今住んでるお家はロードヒーティングですので冬の灯油代が凄くて、
月2000~3000円で済むのであればとても嬉しいです♪
But。。デメリットもありまして。。
ポンプに砂や砂利が入り込み目詰まりするらしく、
対応年数は良くて10~15年とのことでした。
美装の終わった新居は「立ち入り禁止」でした(il`・ω・´;)ガーン
鍵も掛かっていて入れなかったのですが、
諦めきれず主人と二人で窓に顔をくっつけて中を覗いたり。。
ハイ♪完全に不審者です(* ̄m ̄) ププッ
往生際悪くチョロチョロしていると。。
工務店の常務さん登場~!ヾ(*´∀`*)ノ゛ワ~イ♪
ブログでは担当の常務さんが殆ど(全然?)登場していませんが。。
新居では大変お世話になっております(o ̄▽ ̄o)
(ご自宅が何度も雑誌でご紹介されているセンスの良い方なのですよ)
ホシ姫サマ 電動・天井埋込 竿3本 ロングタイプ
これ、常務さんがプレゼントしてくださいました♪
脱衣室の天井に埋め込み完了です。
ども...... ( 〃..)ノ ァリガトォゴザイマシタ♪感激desu。
この時点でお外はかなり暗くなって来てまして
お写真の画像が荒いのでブログ掲載を迷いましたが、
も少しだけお付き合いください(*´σー`)エヘヘ
とても楽しみにしていたエコカラットが付いてました~ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
ヤケクソでOKしてくれた主人も大満足です(笑)
(その時の記事はコチラから→7/10の記事)
完成まであと少しの新居です( *´艸`)
照明&スイッチ関係(今日)
アプローチ&玄関のタイル(来週末以降予定)
外構(入居後~秋頃?)
そして。。。
キッチン見えました~o(〃∇〃)o 嬉しいです♪
冷蔵庫の収納とトールキャビネットの幕板がまだ届いてないのです。
25日頃入荷予定とのことでした(o ̄▽ ̄o)
またまた記事が長くなっちゃいました(汗)
最後まで見て下さった方ァリガトォゴザイマス...... ( 〃..)ノ
- 関連記事
-
- プチ内覧会・お家が完成しましたo(*^▽^*)o (2014/07/26)
- 内覧会・美装後の新居と融雪漕♪( *´艸`) (2014/07/17)
- 完成前のプチ・内覧会♪ (2014/07/16)
- 工事途中のプチ・内覧会♪ (2014/07/07)
Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。