【web内覧会】リビング編、ラグを敷かない選択とHUKLAのソファー&インテリア。リビングの収納♪
入居1年シリーズ、リビング編です( 〃▽〃)b
先日、リビングのラグ(カーペット)を撤去してみました。
と言うことで、ラグの無いリビングとHUKLAのソファー。
現在のインテリアとリビングの収納をご紹介したいと思います♪
・トラコミュみんなのWeb内覧会
・トラコミュWEB内覧会*リビング
・トラコミュ住まいと暮らし
・トラコミュ住まいに関する事
・トラコミュマイホーム、我が家
ラグを敷かない選択とHUKLAのソファー
しばらく登場してなかったリビングですが、地味に少しづつ模様替えをしていました(〃▽〃)ゝ
一番大きな変化はラグを撤去したことです♪
わが家にはダックスとトイプーの娘たちがおりまして、
数年前に長女(ダックス)はヘルニアの手術を、トイプーは関節が少しだけ緩く、骨折で手術もしています...汗
足腰の負担を考えるとラグ(カーペット)の排除は考えられないことでしたが対処法を見つけました(〃艸〃)
まだ手探り状態ですがその辺のことは後日、改めてご紹介したいと思います♪

◯畳のリビングです♪とご紹介したいところですが、
LDKがワンルームなのでリビングの区切りがなく、LDK全体で26畳です。←参考にならないですね( ̄▽ ̄;)
南向きの明るいリビングで予想以上に居心地の良い空間となりました♪
ソファー周辺に6畳のカーペットを敷いてましたが汚れが目立ってきたので撤去しました♪、
とっても広々して見えます(〃艸〃)すっきり〜
ワンたちと暮らしてると夜中に吐いちゃったりで、拭いても色が取れず汚れが目立ってきまして(o;TωT)o"
そんなワケで安価なラグを1〜2年で使い捨てにしています。




ソファーは【HUKLA/フクラ】カストールで、カウチとアームレスソファーの組み合わせです。
カバーリングなので、汚れてもお洗濯できちゃいます( 〃▽〃)b
本当はスクエアなソファーが好みで、パパさんと意見が合わずお互いに妥協したソファーなのですが、
座り心地&寝心地が良くて、今ではお気に入りのソファーになりました(〃艸〃)
座面が広いので、とてもゆったりくつろげるんです♪
因みに、カバーリングの色は選択をミスっちゃいました...(。_ _)シュン
いずれグレーのカバーリングに替えようと思いますが、もう少し先かなぁ。
↓楽天市場にもお取扱い店があったのでリンクしておきますね♪
mmisさんは偶然にも旧居のソファーを購入したお店です。12年前とてもお世話になりましたo(〃▽〃)o
お取扱い店:mmis エムエムインテリアスペース
カストールはこちら→カストール【HUKLA/フクラ】
※張地のランクでお値段が変わります。

クッションカバーは北欧の王道、アルテックの「シエナ」と「H55」を組み合わせてみました♪
ベージュ系に白黒のクッションカバーがちょっと浮いてますね...汗
早くソファーのカバーリングをグレーにしたいです( ̄▽ ̄;)



・トラコミュ北欧大好き
・トラコミュ北欧雑貨
・トラコミュiittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
・トラコミュiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
・トラコミュ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
リビングのインテリア
プチ模様替えを繰り返した現在のリビングをご紹介させてください。
間違え探しのレベルですが(〃▽〃)ゝ

キッチンのIH前から撮ったリビングです♪
テレビ台の左端に置いてるオマジオに葉枝を活けるのが月に1度の楽しみです(〃艸〃)
※テレビ台(w3600)はリクシルのタスボックスを組み合わせました。

ここはお気に入りを集めたコーナーです( 〃▽〃)b
テレビ台横のマルチバスケットはブランケットとコロコロクリーナーのおうちです♪
※うちの子たちをソファーにあげるときはブランケットを敷いてます。






ダイニングから見たリビングです。
右側のガラスのショーケースにはパパさんのコレクション(時計とライター)と私のフレグランスを飾ってます♪
ショーケースの中をもう少しステキにディスプレイしたいなぁ(〃ω〃)←と思ってるのですが予定は未定でしてww

muutのフックには、無印のハンガーに雑誌(洋書)とポストカードを挟んでみました( 〃▽〃)b
奥に見えるドアは寝室です♪
予算の関係でハイドアに出来なかったのがちょっと悲しいです。
・トラコミュ白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
・トラコミュモノトーンのインテリア
・トラコミュ白黒病重症患者
・トラコミュ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン
・トラコミュ* ステキなインテリア&雑貨 *
・トラコミュインテリアを楽しむ♪
リビングの収納
近くに収納部屋(納戸?)やクローゼットがあるので、特にリビングには収納を設けなかったのですが、
日常使う雑多なものは家具の収納を利用しています。
そして、お片付けの苦手なパパさん用に「お片付けコーナー」を作ってみました( 〃▽〃)b

カウチソファーと壁の間は67cmありまして、わが家のバックヤードと呼ばれています(* ̄m ̄)
反対側から見ると...

ここはパパさんのためのお片付けコーナーでして、
一番奥が新聞収納、手前のバスケットに脱ぎ捨てたお洋服&パパさんグッズを( ̄  ̄ )ノ” ポイッ♪
ザックリ収納でございますww


リビングテーブルの両端が引出しになってるので、ここに雑多なものを収納しています。
向かって奥がパパさん専用、手前が夫婦共通です( 〃▽〃)b
↓楽天市場店にもお取扱いがありました。
カラーは3色あります( 〃▽〃)b
お取扱い店:JOYSTYLE interior


引出しの中はこんな感じで収納しています♪
ガムテープとワン用のウェットティッシュが残念ですが、一応モノトーンと言うことで(〃艸〃)
パパさん専用の引出しは凄いことになってるので公開不可能です(笑)
たまに整理するんですが、2〜3日で凄いことになってるんですφ( ̄  ̄|||)どーしてかなぁ。
●テレビ台の下(右)

棚の中は無印良品のPPケース(ホワイトグレー)で整理しています。
※ワンのケア用品・お薬関係・出前メニューを収納。
●テレビ台の下(中央)

右は無印良品のPPキャリーボックス(小)と100均グッズ、左はブック型ケース ・他で整理しています。
※パパさんのお仕事関係の書類などを収納。
●テレビ台の下(左)

ここも無印のPPボックスを入れてますが使ってるのは右の2段だけで、他は未使用なんです(〃▽〃)ゝ
※キャンドルを収納。
・トラコミュ収納・片付け
・トラコミュ美しい収納&お片づけレッスン♪
・トラコミュもっと心地いい暮らしがしたい!
・トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品
↓ライターをさせて頂いてます♪

掲載した記事に沢山の「いいね」をありがとうございます。
凄く嬉しくて励みになってますo(〃▽〃)o
●掲載記事→7/29 「保存版」お部屋に似合うカーテンの選び方5つのポイント
●掲載記事→7/7 広く見せるお部屋作りの極意!役に立つ7つのレイアウト術
●掲載記事→6/30 簡単にできる!おしゃれなキッチン収納術5つのヒント
●掲載記事→6/23 もう迷わない!魅力的な玄関を作るインテリア7つのアイデア
●掲載記事→6/14 北欧インテリア好き集まれ!自宅がおしゃれになる4つのコツ
なんだか入居1年とは関係なく、総まとめみたいになっちゃいました( ̄▽ ̄;)
使用感とかレポしたかったのですがリビングは特別な設備機器が無いもので...
それでゎ、最後まで見てくださってありがとうございましたε(____)з
- 関連記事
-
- リビング編。モノトーンな北欧インテリアと、エコカラットの使用感( 〃▽〃)b (2015/09/17)
- お薬の収納方法と、楽天スーパーセールのポチ報告4店舗♪ (2015/09/07)
- 【web内覧会】リビング編、ラグを敷かない選択とHUKLAのソファー&インテリア。リビングの収納♪ (2015/08/25)
- 今日のリビング&カーテンのタッセルをインテリアに。ドドンパ祭りのポチ報告&憧れの北欧雑貨(*´艸`*) (2015/07/22)
- リビングの模様替えとカレンダーの飾り方 マラソンのポチ報告もあります(〃▽〃)ゞ (2015/06/23)
Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。