fc2ブログ

SMALL HOUSE @YOU <インテリア・収納>

平屋のお家から、住宅・インテリア・収納のとこを発信中♪白黒×ちょっと北欧のシンプルモダンなインテリアと使いやすい美・収納を目標に頑張ってます(p`・ω・´q)

【web内覧会】リビング編、ラグを敷かない選択とHUKLAのソファー&インテリア。リビングの収納♪


入居1年シリーズ、リビング編です( 〃▽〃)b

先日、リビングのラグ(カーペット)を撤去してみました。
と言うことで、ラグの無いリビングとHUKLAのソファー。
現在のインテリアとリビングの収納をご紹介したいと思います♪


・トラコミュみんなのWeb内覧会
・トラコミュWEB内覧会*リビング
・トラコミュ住まいと暮らし
・トラコミュ住まいに関する事
・トラコミュマイホーム、我が家



ラグを敷かない選択とHUKLAのソファー

しばらく登場してなかったリビングですが、地味に少しづつ模様替えをしていました(〃▽〃)ゝ
一番大きな変化はラグを撤去したことです♪

わが家にはダックスとトイプーの娘たちがおりまして、
数年前に長女(ダックス)はヘルニアの手術を、トイプーは関節が少しだけ緩く、骨折で手術もしています...汗
足腰の負担を考えるとラグ(カーペット)の排除は考えられないことでしたが対処法を見つけました(〃艸〃)
まだ手探り状態ですがその辺のことは後日、改めてご紹介したいと思います♪



リビング ソファーとテーブル 

◯畳のリビングです♪とご紹介したいところですが、
LDKがワンルームなのでリビングの区切りがなく、LDK全体で26畳です。←参考にならないですね( ̄▽ ̄;)
南向きの明るいリビングで予想以上に居心地の良い空間となりました♪

ソファー周辺に6畳のカーペットを敷いてましたが汚れが目立ってきたので撤去しました♪、
とっても広々して見えます(〃艸〃)すっきり〜

ワンたちと暮らしてると夜中に吐いちゃったりで、拭いても色が取れず汚れが目立ってきまして(o;TωT)o"
そんなワケで安価なラグを1〜2年で使い捨てにしています。





リビング FUKLAのソファーとアクテックのクッション

ソファーは【HUKLA/フクラ】カストールで、カウチとアームレスソファーの組み合わせです。
カバーリングなので、汚れてもお洗濯できちゃいます( 〃▽〃)b

本当はスクエアなソファーが好みで、パパさんと意見が合わずお互いに妥協したソファーなのですが、
座り心地&寝心地が良くて、今ではお気に入りのソファーになりました(〃艸〃)
座面が広いので、とてもゆったりくつろげるんです♪

因みに、カバーリングの色は選択をミスっちゃいました...(。_ _)シュン
いずれグレーのカバーリングに替えようと思いますが、もう少し先かなぁ。

↓楽天市場にもお取扱い店があったのでリンクしておきますね♪
mmisさんは偶然にも旧居のソファーを購入したお店です。12年前とてもお世話になりましたo(〃▽〃)o

お取扱い店:mmis エムエムインテリアスペース
カストールはこちら→カストール【HUKLA/フクラ】
※張地のランクでお値段が変わります。


クッションカバー アルテック

クッションカバーは北欧の王道、アルテックの「シエナ」と「H55」を組み合わせてみました♪
ベージュ系に白黒のクッションカバーがちょっと浮いてますね...汗
早くソファーのカバーリングをグレーにしたいです( ̄▽ ̄;)





・トラコミュ北欧大好き
・トラコミュ北欧雑貨
・トラコミュiittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
・トラコミュiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
・トラコミュ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



リビングのインテリア

プチ模様替えを繰り返した現在のリビングをご紹介させてください。
間違え探しのレベルですが(〃▽〃)ゝ


リビング テレビ台

キッチンのIH前から撮ったリビングです♪
テレビ台の左端に置いてるオマジオに葉枝を活けるのが月に1度の楽しみです(〃艸〃)
※テレビ台(w3600)はリクシルのタスボックスを組み合わせました。


テレビ台のインテリア バイラッセンとMAX365

ここはお気に入りを集めたコーナーです( 〃▽〃)b
テレビ台横のマルチバスケットはブランケットとコロコロクリーナーのおうちです♪
※うちの子たちをソファーにあげるときはブランケットを敷いてます。






リビング ダイニングから見たリビング


ダイニングから見たリビングです。
右側のガラスのショーケースにはパパさんのコレクション(時計とライター)と私のフレグランスを飾ってます♪
ショーケースの中をもう少しステキにディスプレイしたいなぁ(〃ω〃)←と思ってるのですが予定は未定でしてww


リビング

muutのフックには、無印のハンガーに雑誌(洋書)とポストカードを挟んでみました( 〃▽〃)b
奥に見えるドアは寝室です♪
予算の関係でハイドアに出来なかったのがちょっと悲しいです。


・トラコミュ白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
・トラコミュモノトーンのインテリア
・トラコミュ白黒病重症患者
・トラコミュ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン
・トラコミュ* ステキなインテリア&雑貨 *
・トラコミュインテリアを楽しむ♪



リビングの収納

近くに収納部屋(納戸?)やクローゼットがあるので、特にリビングには収納を設けなかったのですが、
日常使う雑多なものは家具の収納を利用しています。
そして、お片付けの苦手なパパさん用に「お片付けコーナー」を作ってみました( 〃▽〃)b


ソファー HUKLAのカウチソファー

カウチソファーと壁の間は67cmありまして、わが家のバックヤードと呼ばれています(* ̄m ̄)
反対側から見ると...


ソファーの横 片付けコーナー

ここはパパさんのためのお片付けコーナーでして、
一番奥が新聞収納、手前のバスケットに脱ぎ捨てたお洋服&パパさんグッズを( ̄  ̄ )ノ” ポイッ♪
ザックリ収納でございますww





リビングテーブル

リビングテーブルの両端が引出しになってるので、ここに雑多なものを収納しています。
向かって奥がパパさん専用、手前が夫婦共通です( 〃▽〃)b

↓楽天市場店にもお取扱いがありました。
カラーは3色あります( 〃▽〃)b


お取扱い店:JOYSTYLE interior



リビングテーブルの収納(引出し)

引出しの中はこんな感じで収納しています♪
ガムテープとワン用のウェットティッシュが残念ですが、一応モノトーンと言うことで(〃艸〃)

パパさん専用の引出しは凄いことになってるので公開不可能です(笑)
たまに整理するんですが、2〜3日で凄いことになってるんですφ( ̄  ̄|||)どーしてかなぁ。


●テレビ台の下(右)
テレビ台の収納

棚の中は無印良品のPPケース(ホワイトグレー)で整理しています。
※ワンのケア用品・お薬関係・出前メニューを収納。


●テレビ台の下(中央)
テレビ台の収納(引出し)

右は無印良品のPPキャリーボックス(小)と100均グッズ、左はブック型ケース ・他で整理しています。
※パパさんのお仕事関係の書類などを収納。


●テレビ台の下(左)
テレビ台の収納

ここも無印のPPボックスを入れてますが使ってるのは右の2段だけで、他は未使用なんです(〃▽〃)ゝ
※キャンドルを収納。


・トラコミュ収納・片付け
・トラコミュ美しい収納&お片づけレッスン♪
・トラコミュもっと心地いい暮らしがしたい!
・トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品



↓ライターをさせて頂いてます♪

掲載した記事に沢山の「いいね」をありがとうございます。
凄く嬉しくて励みになってますo(〃▽〃)o

●掲載記事→7/29 「保存版」お部屋に似合うカーテンの選び方5つのポイント
●掲載記事→7/7 広く見せるお部屋作りの極意!役に立つ7つのレイアウト術
●掲載記事→6/30 簡単にできる!おしゃれなキッチン収納術5つのヒント
●掲載記事→6/23 もう迷わない!魅力的な玄関を作るインテリア7つのアイデア
●掲載記事→6/14 北欧インテリア好き集まれ!自宅がおしゃれになる4つのコツ


なんだか入居1年とは関係なく、総まとめみたいになっちゃいました( ̄▽ ̄;)
使用感とかレポしたかったのですがリビングは特別な設備機器が無いもので...
それでゎ、最後まで見てくださってありがとうございましたε(____)з


関連記事

皆さんの応援が更新の励みとなってます。

もし良ければポチポチっとヨロシクお願いします( 〃..)ノ

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。

16 Comments

Maki says...""
こんばんわ(^^)/

YOUさん家のLDKはわたしのお気に入りなんです。
広々した空間に配置された趣味の良い家具類がとっても素敵。

ラグを撤去されたのですね。
わたしはラグ無し派なのでオソロになりました。
ただし、YOUさん家はワンズが居るので、そこをどう対応したのかの記事がたのしみです(^^

ソファ日本フクラのなんですね。
我が家のソファも別のシリーズですが、日本フクラ。
ここは品質が良いみたい。
色については写真で見る限りグレーに見えなくも無いのですが、現物は微妙な違いがあるのかなあ。
2015.08.26 00:53 | URL | #EBUSheBA [edit]
YOU says..."Makiさん"
こんにちゎ♪

わぁ、Makiさんに気に入って頂けて凄く嬉しいです〜o(〃▽〃)o
家具まで褒めて頂いてありがとうございます♪

Makiさんのおうちもラグを敷いてなかったですよね。
ラグが無いと広々〜
ずっとラク有り生活だったので(←しかも安物ww)開放感に浸ってます(〃艸〃)
ワンたちへの対応法は後日ご報告しますね♪

そしてソファー!Makiさんもフクラのソファーだったのですね♪
やっぱり選ぶものが似てる〜( 〃▽〃)b
他メーカーで同じ品質のソファーを求めるとお値段が凄いことになっちゃって( ̄▽ ̄;)
品質とお値段のバランスが良いと言うことでフクラさんに行き付きました♪
ソファーの色はベージュに近いグレージュなんですよ(泣)
替えカバーはもう少し濃いグレー系を狙ってます(* ̄m ̄)

2015.08.26 12:39 | URL | #- [edit]
プチ子 says...""
YOUさんこんばんはー☆

リビング、明るくてとっても素敵ですね~(//∇//)
我が家もラグは家を建てた当初は敷いてなかったんですが、ワンコが仲間入りしてからはずっと敷きっぱなしですσ(^_^;
ないとやっぱりスッキリしますね!

アルテックのクッションカバー可愛いですよね~( ´艸`)私も欲しくて悩み中です(*´ω`*)
2015.08.26 21:56 | URL | #- [edit]
YOU says..."プチ子さん"
こんばんゎ♪

お褒め頂いてありがとうございます〜o(〃▽〃)o
やっぱりワンちゃんと暮らしてるとラグは敷きますよねぇ。
でも、ラグが無い方がスッキリで...
まだ手探り状態だけど、ラグ無しでいけそうな感じです(〃艸〃)
後日、ご報告しますね。

アルテックのクッションカバー、
プチ子さんも是非是非o(〃▽〃)o オソロにしましょ〜♪
2015.08.26 22:48 | URL | #- [edit]
やっこ says...""
おはようございます!

広々明るいリビング、いいですね~。カストールはやっぱりこの組み合わせで置けたら最高ですよね!ゆったりソファを置いてもゆとりのあるリビング、憧れです(*^_^*)モノトーンクッションがいっぱいなのもステキで、このままカストールの商品写真にしてもいいくらい・・・。
ソファの色は写真だと明るいグレーに見えますけど、グレージュなんですね~。でもTVボードのダークブラウンと、キッチンやダイニング側のモノトーンをグレージュのソファがいい感じでつなげているように見えて、私はこの感じもすごく好きです~。濃いめのグレーでぐっとしまった感じも見てみたいですけど☆

ラグってふと「いらなくない?」って思うときありますよね(^_^;)私も最近その心境になってきて、ラグ撤去願望がフツフツと湧き上がっております・・・。
2015.08.27 05:57 | URL | #RS4k0RpE [edit]
YOU says..."やっこさん"
こんにちゎ♪

実は、この形でカウチソファを置くのが夢で、
配置したときに左右前後ゆとりが出るようにリビングの間取りを決めたんです(〃艸〃)
茶系寄りのグレージュにモノトーンクッション浮いてないですか?お褒め頂いてありがとうございます〜
そして、ダークブラウンとモノトーンをつなげてるように見えると言う嬉しいご意見、本当にありがとうございます♪
ずーっと後悔ポイントだったので、そう言って頂けると救われた気分ですo(〃▽〃)o
あ、でもいつかは濃い目のグレーで(笑)

やっこさんもラグを撤去願望が?( ̄w ̄)お仲間発見♪
冬の暖房効率を考えるとラグがあった方が良いのでしょうけど、無い方がスッキリしてますし、
何よりもお掃除がとってもラクです♪
わが家は床に寝転がることも無いですし、安物のラグだったので撤去して正解でした( 〃▽〃)b
2015.08.27 13:16 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.08.27 21:03 | | # [edit]
気長なうささん says...""
私もラグ敷かない派です~!
クイックルワイパーで結構埃が取れるんですよね。
息子が鼻炎なので、埃の溜まるラグは敷かない、ベッド下も収納はやめよう!と頑張っています(^_^;)

それにしても、がらんとした収納。。。憧れます~(*^_^*)
2015.08.27 21:22 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.08.27 22:03 | | # [edit]
YOU says..."鍵コメ1さん"
こんばんゎ♪

こちらこそ、ありがとうございますo(〃▽〃)o
コメとても嬉しかったです。
わが家のアイデアで良ければ、いっぱい持って行ってくださいな♪

これからもヨロシクお願いしますね(* ̄▽ ̄)b
2015.08.27 22:36 | URL | #- [edit]
YOU says..."気長なうささん"
こんばんゎ♪

うささんもラグ敷かない派なんですね(* ̄▽ ̄)b
うんうん。私もラグを撤去してからクイックルワイパーが大活躍してます♪
ソファーの下もスイスイ入って掃除しやすいですしね。
ホコリが気持ち良いくらい取れます〜(〃艸〃)

ベッド下の収納をやめるの、大変そうだけど頑張ってください(p`・ω・´q)
息子ちゃんが鼻炎ならホコリは大敵ですもんね。

収納ね、なんだか入れるものが無くて( ̄▽ ̄;)
引っ越しのとき、運送屋さんに単身者より荷物が少ないって言われました(笑)
収納が多いと言うより、わが家はモノが少ないようです...汗
2015.08.27 22:45 | URL | #- [edit]
YOU says..."鍵コメ2さん"
こんばんゎ♪

こちらこそ、ご訪問&コメありがとございます( 〃▽〃)b
とても嬉しいです〜
そして、ご丁寧に教えて頂いて心から感謝です♪
また色々と参考にさせてくださいね。
↑こころ強いです♪

これからもヨロシクお願いしますo(〃▽〃)o
2015.08.27 22:54 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.09.22 13:48 | | # [edit]
鍵コメHさんへ says...""
はじめまして♪
お返事が遅くなって本当にごめんなさいm(_ _;)m

ソファーはもうご購入されましたか?
過去記事をさかのぼってカストールの色番を探してみたのですが見つからなくて・・
フクラのHPで見てみたのですが分からなかったです(汗)
確か中間クラスの張地だったと思うのですが・・
お役に立てず申し訳ないです(*/ω\*)
2017.02.04 22:24 | URL | #- [edit]
あいりん says...""
はじめまして。
Pinterestからたどり着きました。
突然のコメント失礼します。
ステキなリビングですね。
うちももうすぐ新築予定なので参考にさせていただきたいと思うのですが、テレビボードはどこのものでしょうか?
収納が多そうで(^^)
2018.01.05 08:39 | URL | #- [edit]
あいりんさん says...""
はじめまして(〃▽〃)

ご質問ありがとうございます💓
テレビボードはLIXILのタスボックスと言うシステム収納を組合せました。
サイズなど好きに組合せできて便利ですよ〜

これから新築されるんですね?
お家作りを楽しんでくださいね(〃▽〃)b
2018.01.05 15:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://smalllovehouse.blog.fc2.com/tb.php/191-ff6461b0
該当の記事は見つかりませんでした。