fc2ブログ

SMALL HOUSE @YOU <インテリア・収納>

平屋のお家から、住宅・インテリア・収納のとこを発信中♪白黒×ちょっと北欧のシンプルモダンなインテリアと使いやすい美・収納を目標に頑張ってます(p`・ω・´q)

食品庫をお片付け☆100均グッズで、一目で分かる収納方法♪



100円グッズを利用して食品庫をお片付けしました。
収納してるものが一目で分かるように。
そして、収納するモノに応じて変化可能な収納です( 〃▽〃)b

食品庫は収納するものが微妙に変わるので、
変化にどう対応させるか悩みのタネでしたが(〃艸〃)デキタ〜♪

↓関連記事
8/14【web内覧会】キッチンの背面 収納ユニット、使い心地とメリット&デメリット〜


・トラコミュキッチン雑貨
・トラコミュキッチン
・トラコミュ暮らしをつくるインテリア*
・トラコミュ住まいと暮らし
・トラコミュステキに暮らす♪



食器棚(リクシル) キッチンの収納 食品庫
リクシル キッチンクローゼット

キッチンの背面にあるクローゼットの左半分の引出しを、
食品庫(パントリー)として使用しています。
そして、今回お片付けしたのは上から2番目と3番目の引出しです( 〃▽〃)b
※キッチン雑貨&常温野菜用のパントリーは別にあります。


・トラコミュ収納・片付け
・トラコミュ美しい収納&お片づけレッスン♪
・トラコミュもっと心地いい暮らしがしたい!
・トラコミュシンプルで綺麗な収納&片付け
・トラコミュ<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
・トラコミュスッキリさせた場所・もの
・トラコミュ掃除&片付け



パントリー レトルト・他の収納

まず上から2番目の引出しから。


食品の収納 100均グッズ 片付け

ガラ〜ン。ちょっと寂しいですね(6 ̄  ̄)ポリポリ
前回の記事でもご紹介した無印のメイクボックスそっくりさんを、
引出しいっぱい並べてみました(* ̄m ̄)
●前回の記事→キッチンの収納☆100均グッズでお片付け〜


100均 ダイソー 積み重ねボックス

右上のボックスはバーコードが不明ですが、
右下&左のボックスのバーコードを記載しておきますね♪

ダイソー 積み重ねボックス
●小・深型(幅15×奥11×高8.6)→4984355158417
●大・深型(幅15×奥22×高16.9)→4984355160304



100均 ダイソー 積み重ねボックス

このボックスの良いところは、
名前のとおり積み重ね出来るところです♪

たまに歪みが酷くて積み重ねできませんが...汗
そこは100円と言うことで(* ̄m ̄)ww


食品の収納 100均グッズ 片付け

積み重ねの利点を活かして、
右手前のボックスを右奥のボックスと重ねて手前を開けることが出来ますo(〃▽〃)o
食品関係はたまに大きなモノを一時置きしたりするので、
変化に対応できる収納がとっても便利です♪


100均 ジップバッグ モノトーン

お茶関係やミルクなどのストック品は、
以前もご紹介したダイソーのジップバッグで整理しました♪
●ご紹介した記事→洗面台の収納をモノトーン化。片付け簡単&一目で分かる収納と、愛用品たち♪


↓お茶はこれ( 〃▽〃)b



ミルクの収納

因みに、買置きのミルクはパッケージから出してジップバッグに入れてますが、
普段使いのミルクは使いやすいようにキャニスターに入れてます( 〃▽〃)b

購入店:sarasa design store



・トラコミュ100円ショップ
・トラコミュ100円ショップ L O V E
・トラコミュ100円ショップ!ダイソー☆大創!



パントリー 乾物類の収納

続きまして、上から3番目の引出し。
ここは主に乾物類を収納しています( 〃▽〃)b


食品の収納 100均グッズ 片付け

2段目と同じようにダイソーの積み重ねボックスを利用していますが、
奥の白いボックスはニトリでした♪
●ニトリ→整理バスケット(ブラン)


100均 ダイソー メッシュトレー

右奥の白いトレーは100均(ダイソー)です。
シンプルで使いやすいので数個まとめ買いしちゃいました(〃艸〃)

ダイソー:メッシュトレー B5ワイド(23.5×31.5×6cm)
バーコード:4549131196863



食品の収納 100均グッズ 片付け

乾物類は引出しいっぱいに収納してるように見えますが、
手前の中央2つは2段になってまして。


100均 ダイソー 積み重ねボックス

下は空っぽです(* ̄m ̄)まだまだ余裕〜
そして右側を積み重ねればスペースを開けることができます♪


乾物の収納 ジップバッグ

開封した乾物類やパスタはキャニスターを揃えて保管したいのですが、
今のところジップバッグに入れて保管してます( ̄▽ ̄;)場所を取らないしね。
ジップバッグには、パッケージに入っていた乾燥剤かSoilを同梱♪


↓これね( 〃▽〃)b



こんな感じで、
引出しを開けると在庫を一目で確認できて、
収納するモノに応じて組み換えが可能になりました( 〃▽〃)b
パッケージの色がカラフルだったりしますが、
パントリーは色の統一より使い勝手を優先させちゃってます(〃▽〃)ゝ


・トラコミュ白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
・トラコミュモノトーンのインテリア
・トラコミュ白黒病重症患者
・トラコミュシンプル・モダン インテリア


それでは、
最後までお付き合いくださってありがとうございますε(____)з


↓住まいブルさんでライターをさせて頂いてます。
住まいブルのバナー

掲載した記事に沢山の「いいね」をありがとうございます。
凄く嬉しくて筆記の励みになってますo(〃▽〃)o
new! 掲載記事→9/8 片付けたくなる部屋作りの極意!7つの収納術で極める


関連記事

皆さんの応援が更新の励みとなってます。

もし良ければポチポチっとヨロシクお願いします( 〃..)ノ

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。

16 Comments

Maki says...""
こんばんゎ (^^)/

食品庫きれいにせいりされていて気持ちよいですね!
それにしても、美味しそうなものがいろいろ。
蕎麦、素麺、饂飩、など麺類がいろいろ。
麺類が大好きなので、ついそちらに視線が釘付けに (^^;
おなかがへってきてしまいました (^O^)
2015.10.07 01:00 | URL | #EBUSheBA [edit]
あんこ says...""
おはようございます(*☻-☻*)

いつ見てもホントにキレイですね(≧∇≦)
見習って、私も少しずつ100均で容器を買って粉ものとかを揃えた容器に入れ始めてます。

うちの近くはダイソーがないんですが、この容器いいですね!
引っ越したら、これまた参考にキッチン整理に励みたいと思います(@ ̄ρ ̄@)
ジップロックも上手に活用したいです!

いつもありがとうございます♪(´ε` )
2015.10.07 06:31 | URL | #- [edit]
やっこ says...""
おはようございます♪ちょっぴりご無沙汰してました。お久しぶりです(*^_^*)

食品類ってパッケージがカラフルだし大きさもマチマチなので、どうしても収納内部が雑多になっちゃいますが・・・キレイに収納されていてすごいですね~!!見習うところ多しです。
特に細々したものをジップバッグに入れるというのは便利そうでマネしたいな~☆このダイソーのジップバッグ、前々から気になっていたんですが、店舗に行ったときには見つけられませんでした・・・。記事を読んでまた欲しい熱が高まってしまったので、もう一度探してみようと思います(^_^;)

最近の収納記事、毎回「我が家でマネッコしたら・・・」と妄想しながら楽しみに読んでます♪(実行に移せないズボラな私・・・)今後も期待してます~!
2015.10.07 06:32 | URL | #RS4k0RpE [edit]
♪YOU♪ says...""
これだけ一目瞭然って感じだと作業も早いだろうなぁ〰
すごいです(#^.^#)
私…
こういうふうに区切っても
そのうちすぐ上にものをぶち込んじゃって…
区切ったところが見えなくなっちゃうんですよぉ〰(^_^;)
反省ですっ

前記事のステンレス系もそうですが
すっごく小物に拘られてて素敵ですね〰^m^
置かれてるもの、つい一つ一つじっくり見ちゃいますっ❤
2015.10.07 08:53 | URL | #yl2HcnkM [edit]
YOU says..."Makiさん"
こんにちゎ(〃▽〃)/

色とりどりですが(笑)
使いやすくて満足しています( 〃▽〃)b

私も麺類が大好きで、
以前Makiさんがご紹介されていた「おうどん」気になってました〜
ここには乾麺を収納してますが、
冷凍庫には生の麺類があります(〃艸〃)♪
2015.10.07 14:08 | URL | #- [edit]
YOU says..."あんこさん"
こんにちゎ〜(* ̄∇ ̄*)

あんこさんも容器揃え始めてるのですね♪
おうちが完成したら是非ご紹介してくださいo(〃▽〃)o
私も乾物たちを容器に入れたいなぁ、って思案中です♪

ダイソーが近くに無いのですね?
重要が多いのだからもっと店舗数増えると良いのに〜
ジップバッグは100均やスーパー、どこでも買えて、
小物整理に便利なのでわが家では大活躍です( 〃▽〃)b
お互いに整理頑張りましょ♪

こちらこそ、いつもありがとうございます〜♪

2015.10.07 14:19 | URL | #- [edit]
YOU says..."やっこさん"
こんにちゎ♪
私もちょっぴりご無沙汰でした(〃▽〃)ゝ

そうそう、食品類のパッケージってカラフルですよねぇ。
なので包装から出して中身だけ並べてみたり悪あがきしてます(笑)
ジップバッグは入れるだけでまとまって見えるので便利ですよ〜
お手軽なのも嬉しいです(〃艸〃)

ダイソーのモノトーンなジップバッグは、
店舗によって違うと思いますが、トラベル・コーナーに置いてました。
最近は人気らしく品切れが多いですが...(*T^T*)
因みに、サイズ違いの小さなタイプはいつでも売ってます。←人気薄?

真似っ子したら?と思ってくれるなんて凄く嬉しいですo(〃▽〃)o
実は、私もブロガーさんのステキな紹介を見て、
真似てみたいと思いながら実行に移せないこといっぱいあります〜
何かきっかけも必要ですよね( ̄▽ ̄;)
2015.10.07 14:28 | URL | #- [edit]
YOU says..."♪YOU♪さん"
こんにちゎ〜♪

私、ストック品の在庫を把握するのが苦手で、
あるのに買っちゃったりとか多々ありまして( ̄▽ ̄;)
一目で分かることが必然だったんです〜

区切ったとこが見えなくなる様子を想像しちゃいました(笑)
♪YOU♪さん男前〜( 〃▽〃)b
その豪快さが好きだったりします♪♪♪

小物をじっくり見て頂けて嬉しいです〜
雑貨とかインテリアが大好きで♪
好きなものに囲まれて暮らすのが夢なんです(〃艸〃)
2015.10.07 14:37 | URL | #- [edit]
あーにゃん says...""
わぁ、すごーい(☆∀☆)
パントリーまで、こんなに綺麗に片付いているなんて、すごいですヾ(●´∇`●)ノ
こんなに綺麗に入っていると、無駄に買わなくて済みそうですし、何よりも使いやすそうです╰(*´︶`*)╯♡

引き出しを仕切るっていいですね(*´∀`)♪
YOUさんは、粉物は、どのように収納されていますか?
ちょっと気になってしまって・・・(;^ω^)

2015.10.07 16:57 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.10.07 17:39 | | # [edit]
flower・aroma says...""
こんばんは。
収納する容器を統一すると綺麗ですね。
しかも必要に応じて移動できるように
考えたのには感心しました!
さすがです(*^^*)





2015.10.07 20:32 | URL | #- [edit]
まるパパモモママ says...""
こんばんは
いつもステキなインテリアに収納
楽しみにしてます(^-^)
今週末、私も見習ってキッチン周りを見直そうかなと思ってます
こんなにキレイにはできないけど・・・

さて、うちのまるにお祝いコメントありがとうございました

2015.10.07 22:33 | URL | #- [edit]
YOU says..."あーにゃんさん"
こんばんゎ〜♪

わぁ、褒められちゃった(*´艸`*)
収納してるものが一目で分かるのは思いのほか使いやすいです〜♪
食品関係の収納は難しくて、今まで放置してたのゎ((,,-ω-,,))...ナイショネ

粉物はミルクと同じキャニスター(保存容器)に入れて、
IHの後ろの引出しに収納してます( 〃▽〃)b
ご質問ありがとぉ♪
2015.10.07 23:07 | URL | #- [edit]
YOU says..."鍵コメさん"
こんばんゎ〜♪

コメありがとうございますo(〃▽〃)o
凄く嬉しいです♪

パントリーは、やっと重たい腰を上げました( ̄▽ ̄;)
さぁ、やろう!と思ってから1年経ってますww
食品関係は大きさもパッケージもバラバラだから難しくて〜
何とかお片付けできてホッとしてます♪

お互い、使いやすくなるように頑張りましょう(p`・ω・´q)
2015.10.07 23:12 | URL | #- [edit]
YOU says..."flower・aromaさん"
こんばんゎ〜(〃▽〃)/

うんうん、容器は色々な種類を使うより、
同じシリーズで揃えた方が見た目もキレイですよね♪

食品て大きさやパッケージもバラバラで、
しかもお買い物する度に違うので、
無い知恵を働かせて苦肉の策と言うやつです(〃艸〃)ww
2015.10.07 23:16 | URL | #- [edit]
YOU says..."まるババモモママさん"
こんばんゎ〜♪

わぁ、ありがとうございますo(〃▽〃)o
今週末はキッチン収納の見直しですか?
収納がキレイになると使っていて気持ちいいですよね♪
頑張ってください( 〃▽〃)b

そして、まるちゃんのお誕生日おめでとうございます♪
まん丸なおめめで、まだベビちゃんだと思ってました〜
3歳になったんですね♪
元気いっぱいの3歳でありますように...
2015.10.07 23:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://smalllovehouse.blog.fc2.com/tb.php/212-9a274b85
該当の記事は見つかりませんでした。